パン・デ・デューの〈視点〉を探れ!(旧)

約20年の活動内、主に '05〜'19期の活動が閲覧できます。新基地検討中。
〈競争〉嫌い〈共創〉好き...な2人が通りますよ。どうぞよろしく!
波長(vibration)が決め手
ひょんなことから台湾人のアーティスト女性と知り合い仲良くなった。和紙のような白い紙で制作された彼女のペーパークラフトの展示もバーゼルで見せてもらった(今回は展示会でウォルティが1人演奏)。

それにしても妙に波長が合い初対面と思えない…。考えてることが「やっぱり?そうだよね?」と思えることばかり。互いの英語力(たまに漢字筆談も補助活用)の不便さを吹っ飛ばして通じ合える「何か」がある。

…というか、5の英語力も波長が合う相手とだと7くらいになったりする。(逆に波長が合わないと3になったり…という現象も起こる。母国語でも相手により雄弁になったり口下手になったりするが、外国語だとそれがさらに顕著になる。)また、波長が合うといわゆる「1を聞いて10を知る」ことも多々あるので言語での説明も最小限で済むのだ。

そういえば、アートフェスティバルで一緒だったイタリア人アーティスト Francesca ともそんな感じで、お互い sister と呼び合ってた。(台湾の彼女はさらに偶然、生まれ年の干支も同じ。姓も「荘」の中国語版漢字で、私の姓「宗」と発音まで似てる。…プラス、同じアジア人オーラということもあるのか、正に台湾の sister か?くらいの気分だった。)
  

…これからは「国や洋の東西の違い」…というより…「波長」…かな? …波長さえ合えばどこの国の人であろうが他人の気がしない。

また、心の贅肉を削ぎ落としていって自分の波長がクリアになればなるほど、本来出会うべき波長の人と出会える気がする(そしてそれがそれこそ「1+1=3やら4やら」になるのか…)。

今年は音楽以外の異分野アーティスト達との交流がやたら多い。相互刺激交換にも大いになってる(印象派時代に音楽家、画家、文豪…などが交流して互いの創作にインスパイアし合ってたのがよくわかる)。

…それもそもそも「自分達が現時点で無意識に発する波長」が招いたのかもしれない。「なぜ?何のために?」はいずれ見えてくるもの。

…「波長」に正直に…。


PS:
余談だが「あ、こういう人と出会ったということは、私は心の奥で実はこんな波長を出してたのか」と潜在意識に気づかされたりすることもある。今回も、実は我々2人共、過去に幾つかの他アートフィールドに寄り道(?)した時代があったり、または子供の頃そちら方面に行きたかった時代もあったり…ということまでも思い起こさせられた。
19:00 | ★ 芸術家らしい真面目な話 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
Art Festival in ITALY
イタリアはミラノ近くのとある Art Village (芸術村) に滞在中です。

先週は1週間の合宿同然リハの後、こんなアートフェスティバル に出演しました。

ドイツ人俳優(兼ダンサー) Helmut が、イタリア女性アーティスト Francesca の作品 へのオマージュとして1/3ほど考えたダンス表現の筋書きの残り2/3を共にふくらませていきながら、音楽での肉付けもさせていただき、約30分のコラボレーション・ステージ・アートを共同で作り上げました。メッセージ性の濃い哲学的傑作内容に仕上がり、計4回ステージ全て盛況で評判も上々。8月上旬には再演の可能性も。

「パン・デ・デューで」というより、即興ピアニスト Yuki Soh (from Japan) と、即興パンフルーティスト Walti Bucheli (from Swizerland) で参加。それぞれソロでダンサーの動きに即興で反応する場面も多々あったし(もちろんデュオ演奏の場面も一部あり。また、フランス男性ドラマーも加わりトリオ演奏の場面も)。皆で終了後に映像を見た際には、「それぞれのソロが Helmut の動きにドンピシャリでミラクル!」との称賛をいただきました。

パン・デ・デューでもつくづく思うことですが、波長の合う相棒やチームと共に創作活動をすると、1+1=2 どころの騒ぎじゃないものがうまれ、鑑賞して下さる側にもそれが当然伝わり、さらなる感動の渦となってフィードバックされたりします(これがあるからやめられない…?)。今回は共同制作をしながら「アート」を通して異分野・異言語のバリアを越えたチームワークが自然に出来上がった感じですが、この相互理解が生まれたところで少しのリフレッシュ後再演…となると、さらにクオリティー・アップされた「アート」が出来るのでは?…と各メンバーが密かにほくそ笑んでいるところではあります。

真のアートとは? これからの真のアーティストとは? などの意見交換、及び、エネルギー交換(?)もできた非常に有意義な交流の機会にもなりました。
09:03 | ☆ Other Activities in EUROPE | comments(0) | trackbacks(0)| - |